九州
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 前回は時間が足りず、高千穂と鵜戸神宮以外はほとんど回れず・・(偶然乗れた特急 海幸山幸の車窓から「鬼の洗濯板」をちらっと見たり、程度)もう少しじっくり見て回りたかったな~。 ということで、宮崎再訪。 // …
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 世界宗教史上の奇跡とも言われる潜伏キリシタン「信徒発見」の舞台、大浦天主堂へ。 // 現存する日本最古の教会とのこと。 教会の正面には漢字で「天主堂」の三文字が。潜伏キリシタンを探したい神父(プチジャン)の…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 朝から霧島神社、鹿児島中央駅の周辺散策と一日中歩き回り、疲れをいやすために夜は駅前の屋台村で芋焼酎を堪能します :-) // かごっまふるさと屋台村 www.kagoshima-gourmet.jp // どの屋台にするか迷いますが、ここ…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 霧島神宮から鹿児島中央駅に戻ってホテルに着いたのが17:00過ぎ。 日没まで時間も少ないのであんまり回れないと思いますが、最低でも照国神社と西郷隆盛銅像が見れたらいいなぁ、ということで、チェックインを済ませ…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 高千穂をバスで9:30に出発して、この日は鵜戸神宮に向かいます。JR延岡駅から宮崎駅まで行って、そこから日南線で最寄りの「油津」駅には13:30過ぎに到着予定です。移動時間は4時間以上なので、結構遠い・・ // 途中…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 前日は高千穂神楽をキャンセルして高千穂牛を堪能し、体力も回復! 今日のハイライトは鵜戸神宮の予定ですが、いくつか見ておきたい(見逃した)ところも残っており・・ blog.smachida.io 当初の予定を変更して、早起…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 槵觸(くしふる)神社を後にした時点で既に16時過ぎ。高千穂神社までは徒歩16分ということで、今回の旅行のメインである「高千穂峡」を日没前に歩ききるためにも一刻の猶予もありません・・ // といいつつ、山歩きに…
前回まで。 blog.smachida.io 鹿児島中央駅を13:11 に出て霧島神宮駅に着いたのが14:10頃。駅から霧島神宮まではタクシーで10分程です。 この日は鹿児島中央駅に戻ってから西郷どんゆかりの地も何件か巡りたいので、日の入り時間を考えても16:30頃には着きた…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 高千穂屈指のパワースポット、天岩戸神社・天安河原を参拝した時点で既に15時過ぎ。 このあと行く予定の高千穂神社/高千穂峡、特に最後の高千穂峡の途中(おそらく山中)で日没を迎えたくないので、次に行く場所を慎…
2年ほど前から始めた神話を巡る旅。 2018年は「明治維新150周年」ということもあって、途中から「歴史を巡る旅」も追加することに。 神話ゆかりの地を選ぶ際には、「神話ゆかりの地をめぐる 古事記・日本書紀 探訪ガイド」などを参考にしています(コンパク…
今回は、人吉でニャンコ先生に遭遇した話。 前回までのあらすじ。 blog.smachida.io やってきました人吉。 着いた時点で16時。日没まで2時間もありません。ということで、場所を絞って歩くことにします。 (球磨川) 永国寺 武家屋敷 人吉城跡 青井阿蘇神社…
前回まで。 blog.smachida.io 天岩戸神社の参拝後、八百万神が神議のために集まったとされる高千穂屈指のパワースポット、天安河原に向かいます。 // ここから川沿いに進みます 神秘的な雰囲気が漂います。 途中にかかる、天安河原一のパワースポット「太鼓…
前回のあらすじ。 blog.smachida.io チェックインを済ませ、まずは歩いて行けない天岩戸神社・天安河原にタクシーで向かうことにします(高千穂神社はホテルから300mの徒歩圏内)。 // タクシーを拾うため、「高千穂バスセンター」へ。 途中で「高千穂が…
「神宿る島」宗像大社を巡り、 blog.smachida.io blog.smachida.io blog.smachida.io 少し時間があったので、福岡出身の知人に教えてもらった「宮地嶽神社」に行くことにしました。 // これまで知らなかったのですが、地元で有名なパワースポットで、最近で…
前回までのあらすじ。 blog.smachida.io blog.smachida.io 大島からフェリーで本土に戻り、バスで一路「宗像大社前」へ。 www.munakata-taisha.or.jp ここで宗像大社について少しおさらいすると、 ~~~ 宗像大社は天照大神の三柱の御子神を祭っており、三…
年が明け、2019年の旅行初めは正月休みを使って「潜伏キリシタン」を巡る旅へ。 (自分を含めて)ある程度の年代の方は「隠れキリシタン」という表現の方に馴染みがあると思いますが、世界遺産登録関連や研究の進展により、呼び方や整理の仕方も変わって…
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)といえば怪談というイメージが強かったのですが、 www.sankei.com 神話・歴史を巡っていると、ときどき旅先で出会うようになりました。 小泉八雲記念公園 www.mihonoseki-kankou.jp 小泉八雲熊本旧居 kumamoto-guide.jp 興…
2年前から始めた「飛行機(ANA)」と「電車・バス」と「徒歩」による神話を巡る旅も佳境に。福岡、熊本、長崎・・・と九州の地を順に辿りながら、ついに悲願の高千穂の地へと向かいます。 // 中学生のときにこの本を読んで「高千穂」という言葉が脳裏にイン…
神話を巡る旅・福岡編の続き。 前回までのあらすじ。 blog.smachida.io 中津宮から徒歩20分の所にある沖津宮遥拝所に向かいます。本土に向かうフェリーまであと1時間。 www.okinoshima-heritage.jp なだらかな上り坂を、歩く・・ 至る所にみかん畑が 宗像は…
去年から始めた神話(と幕末の歴史)を巡る旅ですが、 いよいよ九州に上陸です(先日予行演習としてくまモンに会いに行きましたが・・)。 blog.smachida.io 福岡はヤフオクドームのプロ野球観戦で例年何度か訪れますが、今回は神話、ということで「神宿る島…
中途半端にプレミアムポイントが貯まってしまっているせいで、ワンランク上を目指して師走だというのに小旅行ラッシュです・・ 来年は九州一巡りを予定していますが、今回はその予行演習ということで、くまモンに会いにいざ阿蘇熊本へ。 さて、どこに行こう…
巌流島といえば宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で有名ですが、 www.mojiko.info 以前福岡に行ったとき、門司港から下関に渡ろうと思って調べていると、船で門司港レトロ→巌流島→下関というルート(巌流島連絡船)があることが分かりました。せっかくなので寄り…