EXPLORER

このブログでは主に神話・歴史を巡る旅について書いていきます。山陰地方(出雲など)、ヤマトが最近のマイブームです。

豊葦原(とよあしはら)の千五百秋(ちいほあき)の瑞穂(みずほ)の國とオスプレイ - 東京でも目撃。

天照大御神が孫の瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を日本の統治者として高天原から派遣した、「天孫降臨」神話。

// 天壌無窮の神勅

※ 上記サイトより引用

~~~

豊葦原(とよあしはら)の千五百秋(ちいほあき)の瑞穂(みずほ)の國は、是(こ)れ吾(あ)が子孫(うみのこ)の王(きみ)たるべき地(くに)也。宜しく爾皇孫(いましすめみま)、就(ゆ)きて治(しら)せ。行矣(さきくませ)、寶祚(あまつひつぎ)の隆(さか)えまさむこと、当(まさ)に天壤(あめつち)と窮(きわま)り無かるべし

~~~

実家は東京の西多摩郡瑞穂町という東京に3つしかない「町」なのですが(そもそも東京に町があることを知らない人がほとんどだと思いますが)、

ja.wikipedia.org

このまえ地元に帰った時に「そういえば「瑞穂」ってあの「瑞穂の国」だよな~」と思って改めて名前の由来を調べてみたところ、やっぱりそうでした。

www.town.mizuho.tokyo.jp

それにしても、「由来」にある

しかし、町名は、なかなか決まらなかったため、当時の岡田周造東京府知事命名を一任することにしました。岡田府知事は、日本の美称である「豊葦原千五百秋瑞穂国(とよあしはらの ちいおあきの みずほのくに)」から「瑞穂町」と名付けました。

 

「瑞穂という名称には、格別の由来はなく、旧来の各村名にかかわりを持たぬ、豊穣を意味する縁起の良い美名が選ばれたもので、命名は時の東京府知事 岡田周造であった。」

 って、予想以上に適当だった 笑

// 歴史的由来があれば、観光地になってるか・・

 

そしてこの瑞穂町、南半分が「横田基地」で占められています。

ja.wikipedia.org

ということで、去年にはこんな記事も出ていて、普段「実家は大丈夫かな~」とほんのり心配しているのですが、

www.asahi.com

www.town.mizuho.tokyo.jp

 

先日ついに実家のそばでオスプレイが飛んでいるところを目撃。

// その数か月前の沖縄出張の際に実物を見ていたので、すぐに分かりました。

 

情報を見ると、この配備に関係なく前から飛来はしているみたいですね。

www.town.mizuho.tokyo.jp

 

瑞穂町には20年ぐらい住んでいましたが、既にそこにあったので基地の存在自体は特に気にしていませんでした(騒音が凄い、という以外は)が、オスプレイが実家の上空を飛行しているのを見ると少し落ち着かない気分にはなりました。

 

調べていると、こんな記事も。

www.jcp-tokyo.net

1カ月毎って、事前に提供しないと住民にとっては意味がないんじゃ・・

// といっても「昨年4月5日の暫定配備以降、周辺自治体の要望や懸念に対応する形で、防衛省職員が目視で確認し周辺自治体に提供してきました。」とあるので、運用上大変そうではありますが・・

イン・ラスベガス ベラジオ(Bellagio)のプライムステーキハウスで肉を堪能する。

ラスベガスといえばカジノですが、今週は全社キックオフで何度目かのラスベガスに滞在していました(土日が移動日でつぶれるのは週明けを考えると憂鬱です・・)。

// 空き時間で買い物や多少の観光をすることは可能ですが、仕事で行っているため、それほど心躍るものでもありません・・。

 

今回滞在したホテルはベラジオ(Bellagio)。観光的には、噴水が特に有名です。

www.booking.com

// カンファレンス用の大きな会場も兼ねているので、だいたいこのようなホテルになることが多いです。

f:id:smachida:20190303191806j:plain

 

// 噴水

f:id:smachida:20190303190102j:plain

 

f:id:smachida:20190303190149j:plain

 

f:id:smachida:20190303190209j:plain

 

f:id:smachida:20190303190951j:plain

 

最近はアメリカに行っても肉は控えていたのですが、今回は懇親的な夕食が続いたため、久しぶりに連日肉に・・

f:id:smachida:20190303212859j:plain

 

f:id:smachida:20190308202632j:plain

 

今回の大当たりはプライムステーキハウス

www.tripadvisor.jp

会計を見て目玉が飛び出ましたが 笑

久々に、本当においしいステーキを堪能 :-)

仕事以外では海外に行かないので、普段は日本各地に旅したときに、その土地の料理を堪能していますが、たまにはこんなのもいいかも。

 

映画 - 「九月の恋と出会うまで」ド直球の恋愛モノ。設定は最初分かりづらかったけど・・川口春奈は演技が可愛かった。

また少しの間日本を離れるので、公開が終わらないうちにと早々に観に行くことに。

wwws.warnerbros.co.jp

 

個人的には最近連続で恋愛モノとしては消化不良が続いていたので・・ 

blog.smachida.io

blog.smachida.io

久々にド直球で楽しめました :-)

ここから少しだけネタバレ。

 

主演は高橋一生川口春奈高橋一生は見た目からは意外にもアラフォー世代なんですね。演技を見たのは初めてですが、「優しそう」キャラ?同性から見て嫌味が無い感じでこの映画に合ってたと思います。

川口春奈は上手い下手はよく分かりませんでしたが、ルックスと演技が可愛らしかったのでそれだけでOK 笑 土屋太鳳と有村架純は最近食傷気味なので :-) 今後はもっと主演して欲しいです。

 

www.ken-on.co.jp

タイムリープというSFがテーマになっていて、最初ストーリーに入り込むのに苦労しましたが、2人がだんだん惹かれあっていくところをストレートに追っていればOK。

終盤で出てきた川口春奈役の大学時代の元恋人が、もう少しストーリーをかき回してくれると良かったですが。。まぁド直球の恋愛モノということで。最後はストンと収まるところに収まって、ごちそうさまでした。

// 最後のお約束シーンで、少し前方に座っていた女子高生?2人組がワキャワキャしてたのが微笑ましかったです。高橋一生ファンですかね。

 

そして安定の川栄李奈。AKBからほんとに大出世ですね。

ameblo.jp

自然に役柄にハマってる感じがいいです。

grapee.jp

最後に・・

主題歌もいいです :-)

www.youtube.com

www.youtube.com

神話を巡る旅・三重編 「天照大御神」(1) 伊勢神宮 ー お伊勢参りのある日常

 神話・歴史を巡る旅をブログに綴っていながら、伊勢神宮について書くのをすっかり忘れていました・・

kamashun.shop-pro.jp

伊勢神宮にはここ2年で3度訪れましたが、「お伊勢参り」のある日常はいいですね。これまで巡った中でも特別に神聖な空気を感じる神社は色々ありましたが、それでも「神宮」は別格でした。これからも毎年1度は訪れたいところです。

www.isejingu.or.jp

// 東京から向かう場合、羽田から伊丹空港まで1時間位(かつ早期購入でチケットも安いので)、近鉄大阪線特急券(往復で6千円ぐらい)を入れてお一人様3万円位で日帰りの「お伊勢参り」も可能です(これまでは関西方面の旅行と合わせて行きましたが・・)。

 

関西方面に行くときは「天王寺」駅周辺に泊まることが多いので、天王寺から「鶴橋」駅まで移動して近鉄大阪線特急の鳥羽行きで「伊勢市」に向かいます(2時間弱)。

www.kintetsu.co.jp

f:id:smachida:20180105114013j:plain

 

// お伊勢参りは「外宮」から

f:id:smachida:20180105114134j:plain

 

// 駅から徒歩で向かいます。

f:id:smachida:20180105114140j:plain

 

// 外宮から内宮までは少し離れているのでバスを使う予定

f:id:smachida:20180105114147j:plain

 

今回の旅程は伊勢市駅から->徒歩->「外宮」->バス->「内宮」->徒歩->猿田彦神社->徒歩->「月読宮」->徒歩->「五十鈴川」駅

// 徒歩が多いのでざっと3時間みてます。

f:id:smachida:20190302172147p:plain

 

この時は1/5日のため、年始の参拝で特に混んでます。

f:id:smachida:20180105114756j:plain

 

f:id:smachida:20180105115104j:plain

 

f:id:smachida:20180105115141j:plain

 

// 広いです・・

f:id:smachida:20180105115158j:plain

 

f:id:smachida:20180105115317j:plain

 

f:id:smachida:20180105115405j:plain

 

f:id:smachida:20180105115528j:plain

 

f:id:smachida:20180105115914j:plain

 

// 参拝する場所では撮影禁止なので、遠巻きに・・

f:id:smachida:20180105120021j:plain

 

式年遷宮で20年に一度建て替えられているため、初めて見たときは2000年の歴史のある神社に似つかわしくない「新しさ」が印象的でした。日本人が持つ「常若(とこわか)」への願いを実感します。

f:id:smachida:20180105120400j:plain

www.isejingu.or.jp

外宮前から出ているバスに乗って「内宮(皇大神宮)」へ

御祭神はもちろん天照大御神

f:id:smachida:20180105125029j:plain

www.isejingu.or.jp

// こちらも凄い混み具合・・

f:id:smachida:20180105125102j:plain

 

五十鈴川

f:id:smachida:20180105125338j:plain

 

f:id:smachida:20180105125422j:plain

 

f:id:smachida:20180105125508j:plain

 

f:id:smachida:20180105125744j:plain

 

// 内宮も参拝する場所は撮影禁止のため、遠巻きにパシャリ。

f:id:smachida:20180105130601j:plain

深い森に囲まれており、神聖な空気に包まれて自然と厳かな心持になります。。

 

// おかげ横丁

f:id:smachida:20190302174316p:plain


帰りは五十鈴川駅に向かいながら「猿田彦神社」と「月読宮」に立ち寄ります。

 

f:id:smachida:20180105134823j:plain

 

f:id:smachida:20180105134835j:plain

 

// みちひらきの大神 猿田彦神社

f:id:smachida:20180105135159j:plain

www.sarutahikojinja.or.jp

猿田彦珈琲

blog.smachida.io

// 月読宮

f:id:smachida:20180105140552j:plain

www.isejingu.or.jp

f:id:smachida:20180105140609j:plain

 

 

// 御祭神は月読命天照大御神の弟神(ほかに須佐之男命と合わせて三貴子

ja.wikipedia.org

別宮が4つ並んで鎮座しています。

f:id:smachida:20180105140949j:plain

 

f:id:smachida:20180105140958j:plain

 

f:id:smachida:20180105141000j:plain

 

五十鈴川駅に到着。

f:id:smachida:20180105142140j:plain

 

お伊勢さん125社参りへの道のりは長いですが・・

毎年コツコツ頑張ります!

www.jingukaikan.jp

~~~上記サイトより抜粋

「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しまれる伊勢の神宮の正式名称は、「神宮」の二文字です。
お伊勢さんは、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祭りする皇大神宮(こうたいじんぐう)(内宮)と豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭りする豊受大神宮(とようけだいじんぐう)(外宮)を御正宮(ごしょうぐう)として、御正宮(ごしょうぐう)として14の別宮(べつぐう)と109の摂社(せっしゃ)、末社、所管社の125社から成り立っています。

~~~

 

「何事のおわしますをば知らねども かたじけなさに涙こぼるる」

                           西行

 

ja.wikipedia.org